仕入れについて ネット編①
今回はネット仕入れについて説明いたします。
<スポンサードリンク>
何回かに分けて記事をUPしていきます。
毎回この記事をしっかり読んでいただければ効率のよい電脳せどりが何なのかわかっていただけると思います。
僕の生徒さんでも電脳せどりを中心に毎月30~100万円を稼ぐ人は多くいます。毎月、これくらい稼げるようになれば心配事もかなりなくなると思います。きれいごとではなくたいていの悩みや心配事はお金で解決できます。なのでみなさんも少しでも多く稼いで心も豊かになってもらいたいと思います。
で、本題です。
ネット仕入れでやってしまいがちなダメな行動
ネット仕入れ(電脳せどり)は在宅で完結できるので人気があります。しかし、今まで、生徒さんやセミナーなどで話しを聞くと間違いだらけな仕入れや効率の悪いやり方をしている人が多いという印象です。ネット仕入れと言っても仕入れ先は色々あります。
▼やってしまいがちな行動
見なくてもいいネットショップやサイトを隅々までチェックして無駄な時間を使っている
それも仕入れを覚えるにはいいのかもしれませんが僕はいかに楽して稼げるか、いかにして、自由な時間を作り、遊ぶのか。というのが第一です。ですので、余計なサイトは見ません。
「もしかしたら良い商品がみつかるかもしれない・・・」
と思い、いろいろチェックしていた時期もありましたが、結局、めぼしいものが見つからない。というのがほとんどでした。
他のコンサルの方が言うように15~20%の利益が出るものを探すなら全てをチェックするのもいいと思いますが、利益30~50%、それ以上の利益を求めるなら余計なサイトなどは見なくてかまいません。
正直、15~20%の利益のものは楽に仕入れられます。でも、10万円分仕入れしても20%なら2万円の利益・・・。
毎月300万円くらい仕入れができるならいいですが実際、ほとんどの方が仕入れ費用は10~30万円、多くても50万円がほとんどです。
そのなかで30~50万円の利益を出すのは難しいと思うかもしれませんが意外とかんたんです。そのためのこのブログです。
仕入れに利用するサイト
▼ネット仕入れに利用できるサイト
・Amazon
・ヤフオク、モバオクなどのオークションサイト
・メルカリ、フリマなどフリマ系アプリ
・アマゾン
・ヤマダモール、ヨドバシ、コジマ電気など量販店
・その他ネット通販・・・BOOK OFF,駿河屋、ふるいち・・・etc
上記のサイトが、せどりのために、利用していくべきサイトです。
その中で、厳選すると下記3つのサイトになります。
▼ネット仕入れで特に利用すべきサイト
・ヤフオク
・メルカリ
・アマゾン
極端な話、この3つで僕は十分だと思います。
仕入れを行うために必要なツール
ブラウザ
・グーグルクロームのインストール
グーグルクロームは検索速度が非常に速いのでストレスを感じてイライラすることなく、せどりをすることができます。
メール
・Gmail
これをせどり専用のメールアドレスに設定すると管理が楽です。特に普段使っているメールアドレスを使っているとごちゃごちゃになりますので管理を楽にするためにGmailをせどり専用のメルアドに登録してください。仕入れが増えてくると通知が増え、いつも使っているメールだと携帯が鳴りっぱなしになります。ストレスを軽減するためにもGmailをせどり専用のメールに設定してください。
アカウント取得
・ヤフオク
・メルカリ
・アマゾンアカウント
まずはアカウントを取得して、売買可能な状況にして下さい。
ヤフオク、メルカリは仕入れだけでなく、出品にも使います。
アマゾンFBAへの登録
・アマゾンFBAに登録
最初のうちは月額料金を気にして、FBAを避ける方が多いのですが、絶対、FBAは登録した方がいいです。僕も生徒さんには必ず、FBAに登録するように薦めています。結果、登録した方と登録しなかった方とは雲泥の差が出ています。初心者の方でもFBAに登録しておけば大きく稼ぐことができますので、絶対にFBA登録をしてください。
それでは準備が整ったところで次回は効率のよい、せどりの仕方など解説していきます。
<スポンサードリンク>
←ブログ更新のモチベーションになりますのでぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村