熟睡・快眠 眠れない夜のヒーリングミュージック
毎日、暑くて寝苦しい日が続いてると思います。
<スポンサードリンク>
毎日、毎日、熱帯夜・・・。
眠れない夜はとても辛いものです。
そして、眠れなかった次の日は身体もだるくて仕事にも差し支える。
こんな日が、これからしばらく続くとなるともう、うんざり・・・。
こんな眠れないつらい夜には安眠、快眠できるα波全開のヒーリング音楽を夜のお供にどうでしょうか。
紹介するのはアシッドジャズやソウル、ハウスなどが主ですが「えっ!そんな音楽が快眠出来るの?」と思う人も多いと思いますが
意外と、びっくりするくらい、夜に合い、安眠、快眠できます。
実際、これらのジャンルの音は科学的にも睡眠効果があるという研究者もいます。
実際、僕は安眠出来てます。
良質の音楽は心にも身体にも優しいです。
ピアノの優しい音色や心地いいヴァイブスを感じて癒されてください。
きっと翌朝、すっきり目覚めて、昨日のいやなことも忘れて一日、新鮮な気持ちで頑張れます。
Sade(シャーデー)
まずは、定番ですがSadeです。
ソロの女性ボーカリストと誤解されている方も多いのですがイギリスのバンドです。
このボーカルの声は不思議なヴァイブスが出ています。
頭や身体、心の膿や毒素を洗い流してくれるような不思議な感じ・・・。
とにかく、ぜひ、癒されて、心地よく、ぐっすり寝てください。 としか言えません!
・Sade-The Best of Sade
Dj Dimsa-Lounge Beats
この方は謎です!
積極的に発信する方でないですし、Wikiなどにも情報がなく、謎です。
イギリスで活動しているMix Djらしいのですが、曲も一切、ダウンロードを認めてません。
ジャズやハウスを中心にMixしているようです。
飲んで帰ったときや恋人と会って帰ったときなど、少し気持ちが昂ぶっているときなどに聴くとチルアウトされ、
昂ぶってハイになっている頭や気持ちが優しく、睡眠に導いてくれます。
Nujabes
続きまして日本からです。
港区西麻布出身のヒップホップのトラックメイカー、音楽プロデューサー、DJです。
Nujabesも有名なのでみんな「知ってるよー」と言うかも知れませんが。
おしゃれでジャジーな感じの音を作ってました。
作ってました。というのは若くして交通事故で亡くなってしまいました・・・。
ハウスやヒップホップ周りの関係者はかなり肩を落としました。
大人のジャジーなヒップホップです。
寝苦しいからといってアイスやコーラーをゴクゴク飲まないでこの曲を聴きながらウイスキーやブランデーを少し飲んで、ゆったりと極上のメロディーに酔いしれて眠ってください。
NujabesーChill Jazz Hip Hop
Haru YahMan
日本つながり&Jazzy Hip Hopつながりでもう一曲!
Nujabesとはまた違った、大人で夜の雰囲気です!
仕事でカチコチに凝り固まった頭を優しく解きほぐし、ゆっくり快眠に導いてくれます。
夢の中では摩天楼の夜景の中でふかふかのベッドで眠っている感じ?
ぜひ、ゴージャスな睡眠を!
Jazzy Hip Hop~Moon Escape
e.t.c
ラストはAcid Jazz.Funk.Soul.Breaks Bossa のMixです。
様々な極上の音楽をMixしているのでどんな気分のときでも安心して聴くことができます。
イメージとしては水曜日や木曜日、「まだまだ、週末まであるなあ!明日もまだ仕事か~。いやだな~・・・。」というとき、
そんな気持ちでため息で眠れないときに聴いています!
まあ、皆さんもそんな気持ちのときもあると思います。
そんなときに聴いてもらえたらうれしいです。
きっと、翌日にはすっきりとした気持ちで頑張れます!
・Acid Jazz.Funk.Soul.Breaks Bossa Mix
いかがでしたか?
熱帯夜の季節、寝苦しい夜も極上の音楽で極上の睡眠を!
きっと、安眠、快眠出来ますよ!
このような音楽を普段聴かない方も、少しでも興味を持っていただけたらうれしいです!
<スポンサードリンク>
それでは、今夜も気持ちよく、眠れますように!
頑張る気力につながりますので自由人をクリックしてください。
にほんブログ村